2023年8月26日 (土)

心臓の脈管がほどける感覚

最近は合気道の植芝盛平開祖の思想を中心に修行をしている。これは古神道がベースになっているが、チベット密教(五次第)との共通点も多い。まず基本姿勢は後ろ足を横にしての△の立ち姿勢となる。この姿勢をすると自然に肛門が引き締まり中央脈管にルンを感じられるので、瞑想時のみならず、日常姿勢においても歩行時にもこの姿勢で歩くようにしている。次に言霊である。お~の言霊で吸気して、空の気(霊魂・ルン)を身体に集めて、す~の言霊で真空の気(宇宙のひびき・空)を感じて、空の気と真空の気(陰陽)を混ぜ合わせる(楽空無差別)。チベット密教の金剛念誦と似ているが、古神道の行法は空を空としてだけではなく、そこから生まれるひびき(波動)を積極的に行法に取り入れてる点に違いがある。これを神とか直霊とも呼ぶが、その元になっているものは仏教と同じ空である。

深夜2度寝時に△の立ち姿勢で、言霊を唱えながら瞑想する。お~の言霊を唱えながら吸気すると、心臓の脈管がほどけて、心臓の奥までルンが集まるのを感じる。またす~の言霊で無念無想になり宇宙のひびきを感じる。無念無想になると、意識しなくても自然に心臓にルンが集まるのを感じる。言霊により、この陰陽の気を混ぜあわせて瞑想を続ける。30分ほどしてから寝姿勢になって瞑想を続けると、部屋の中で浮き上がり離脱を確認する。それから幽体の光明化を試みるが、しばらくして離脱は終了する。