2020年10月 5日 (月)

中央脈管

ナワリズムとチベット密教は非常に似ていて、ナワリズムでいうところのエネルギー、集合点の固定、意図が、チベット密教でいうところのルン、ア字観、ティクレにそれぞれ対応している。ただ修行の方法としては、ナワリズムは日常における行動哲学を重視して、チベット密教は瞑想を重視しているといえる。ところで、ナワリズムで「ふつうの眠りは集合点の移動は人間の帯のどちらかの端に沿って起こる。それに対して集合点の移動が、人間の帯の中央部に沿って移動すると、夢見のからだの位置になり、ぼんやりした光になる。」という記述があるが、これをチベット密教に置き換えて考えると、「ふつうの眠りはルンが左右の脈管で移動するが、ルンが中央脈管に入り、中央脈管に沿って移動すると、幽体離脱ができる」という事になる。幽体離脱においては眠りは最大の障壁であり、肉体は眠らないと幽体離脱はできないのだが、肉体が眠ってしまうと意識も眠ってしまうという矛盾がある。その解決法がこれで、ルン(エネルギー・意識)を中央脈管に入れて移動させればいいということである。それで、私は寝姿勢になるとどうしても寝てしまうので、立ち姿勢で腰腹集中と呼吸法を行い中央脈管にルンが入るまでは寝姿勢にならないことに決めた

深夜2:00頃、2度寝時に立ち姿勢で瞑想して、ルンが中央脈管に入るのを感じてから寝姿勢になる。寝姿勢になっても、すぐ眠らないようにひざを立てて、喉のチャクラにルンを移動してア字観をして瞑想を続ける。まもなく離脱して部屋の中をしばらく漂う。窓のところに行き外に出ようとしたが、下を見て高いので止める。再離脱して次は別世界に行く。それはそれほど続かず肉体に戻って終了する。