2015年12月25日 (金)

忍び寄りの術

ナワリズムでは人間には、大ざっぱに2つの意識の集合点の位置があるとしている。それは理性と意志であり理性は頭に意志は腹に位置する。普通の人間は、大人になって、社会的な慣習に縛られていくにつれ、理性の位置に集合点は固定され、意志を使うことはおろか認識することもできなくなっていく。意志はエネルギーとか活力とか呪術のもとになる力である。しかし、普段は固定されている集合点も、争いや欠乏、緊張といった環境になると、移動する。そうした時に普通の人間は安定を求めて、もとの意識の集合点の位置に戻ろうとする。逆に、戦士はそれを利用して、意志に近い点(高められた意識、憐れみのない点)に集合点を固定させて物事を対処する。その対処の方法が忍び寄りの7原則(①戦いの場所を選ぶ②不必要なものは捨てる③全ての行動に命をかける④何事も恐れない⑤難問に直面したらとりあえず退却する⑥時間を凝縮する⑦一番前に出ない)である。それによって戦士は困難な状況に対処する対応力を得るばかりでなく、忍び寄りの術は長い目でみると、戦士の集合点をわずかずつ、しかし着実に動かす効果がある。簡単に言えば、肥田式強健術で腹(中心力)9部、部分力1部で行動するのと同じ原理である。

 

2015年12月22日 (火)

憐れみのない点

スターウォーズが公開されたが、ルーカスはカスタネダの著作に影響されたという話である。ナワリズムにおいては、意志(フォース)は意識の集合点の位置であり、カスタネダの著作では、精霊とか抽象とか沈黙の知とかいう言葉でも表現されている。私も昔、神秘体験をした時に、意志に触れたことがあったが、全てを知っているハイヤーセルフとでも言えばいいのか、そういう意識に触れたような感じがした。ナワリズムにおいては、意志の位置に集合点を移動させるためには、戦士は意志への入口の集合点の位置である憐れみのない点に慣れ親しんでおかなければならないとしている。憐れみのない点とは自己憐憫のない点という意味で、普通の人は、自己憐憫とか自尊心とかで大量のエネルギーを消費してしまっているが、そういうものにとらわれていない意識の集合点の位置である。憐れみのない点に意識の集合点が移動すると目がかがやき出す。といのは目というのは意志と深いつながりがあるからである。そうして呪術師は目の輝き(意志)を使って、さらに集合点を移動させることができる。

夜寝る前に、肥田式強健術で、腰腹の中心に集中させて自ずから無念無想の状態になる。すなわち憐れみのない点(自己憐憫のない点)に意識の集合点を移動させる。その状態をできるだけ長く保持するように瞑想を続けると、体の内部にエネルギーの感覚を感じる。寝姿勢になって、しばらくして、部屋の中で幽体離脱をする。部屋の中をしばらく移動して終了する。