2009年10月28日 (水)

体脱

ここのところ体脱が不調だったのは、どうやら瞑想の仕方に問題があったらしい。今までリラックスに重点を置きすぎていて、集中が全然できていなかった。集中とリラックスは、振り子のようなもので、集中すればするほど、深いリラックスができる。集中とリラックスを繰り返すことが秘訣なのかもしれない。瞑想の仕方を改善したら、朝の4:00頃あっさり離脱。離脱した後、スティーブン・ラバージの長時間離脱法である、後ろ向きに倒れて、回転するというのを2回やってみた。この方法は、すなわち、離脱後の離脱、第2の身体から第3の身体の離脱とも言える。その後、窓から外に出て、しばらくすると終了してしまった。肉体から遠く離れると、離脱が終了するパターンが多いが、これは第2の身体(エーテル体)の肉体からあまり離れることができないという特色でもある。外に出ないで、部屋の中でじっとして、幽体をエーテル体からアストラル体に移行したいのだが。

 

2009年10月 8日 (木)

ひさびさ体脱

2度寝時の瞑想で、今までリラックスが強すぎて集中できてなかったので、今回ははっきり目を覚ますことに時間を費やしてから、瞑想するようにした。そのおかげで、ひさびさ離脱成功。部屋の中で、離脱したらやってみたかったスティーブン・ラバージの回転テックニックを試みる。肉体に戻りそうになったら、これをやるといいらしい。その後ナンバーズの結果が書かれたボードを見たが、真っ暗で何も見えない。しばらくして強制的に肉体に戻る。すぐに2回目の離脱に成功。今度はドアから廊下に出る。そこでアジナチャクラに集中して瞑目してみる。そしたらまた強制的に肉体に戻され終了。強く集中したのがまずかったか。むしろ長時間離脱のためにはリラックスがいいのかもしれない。